第66回 オトナの勉強会
第66回【京都】(2020.8.23) 奨励金採択のオプションでお借りできたロームシアター京都にて収録を行いました。感染症対策のため無観客で、奏者も室内楽は避け独奏のみでの演奏となりました。一人30分という短い時間での収録でかなりタイトなスケジュールでしたが、みなさまのスマートな対応で滞りなく終えられましたことに感謝致します。収録した動画は編集して9/16~22にイープラスのStreaming+にて有料オンデマンド配信いたしました。
演奏順・曲目
- 末永真理
 - バッハ:無伴奏チェロ組曲 第6番 BWV1012 サラバンド/ジーグ
 - 安藤佳子
 - バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ 第3番 BWV1005 ラルゴ/アレグロ・アッサイ
 - 細辻秀美
 - バッハ:無伴奏チェロ組曲 第6番 BWV1012 プレリュード
 - 松本恵理
 - シューベルト:3つのピアノ小曲 D946-2
 - 坂田恭子
 - モーツァルト:ピアノソナタ 第17番 Kv570 第1・2楽章
 - 江原倭子
 - ショパン:ノクターン 第8番 Op.27-2
 - 市川麻里子
 - ドビュッシー:ベルガマスク組曲より/プレリュード/メヌエット
 - 鈴木かずこ
 - ドビュッシー:映像第1集より 水の反映/運動
 








