第24回 オトナの勉強会
第24回【大阪】定員御礼の充実した会となりました。大阪は楽器のよさもありピアノでのご参加を多く頂けております。演奏にはお人柄がよく現れ、みなさまそれぞれの音楽の向き合い方に触れることができ、本日も有意義なお時間を共有させて頂けました。有難うございます。演奏順は当日くじびきにて。(2015.3.5)
演奏順・曲目
- 1.遠藤留美子
 - J.S.バッハ:無伴奏パルティータ 第2番 BWV1004 より
 - 1.アルマンド/2.クーラント/3.サラバンド/4.ジーグ
 - 2.松田みゆき
 - バッハ=ブゾーニ編:無伴奏パルティータ BWV1004 シャコンヌ
 - リスト:愛の夢 第3番
 - 3.松本恵理
 - ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番 Op.27-2「月光」
 - 4.樋上裕子
 - J.S.バッハ:無伴奏パルティータ BWV1013
 - 1.アルマンド/2.クーラント/3.サラバンド/4.ブーレ
 - 5.立石規子
 - ラヴェル:古風なメヌエット/道化師の朝の歌
 - 6.山田真由美
 - ブラームス:6つのピアノ小曲集 Op.118 より
 - 1.間奏曲/3.バラード/4.間奏曲/5.ロマンス/6.間奏曲
 - 7.鈴木かずこ
 - ラヴェル:鏡より「悲しい鳥」
 - ドビュッシー:前奏曲第2集より「花火」/12の練習曲 no.1,2
 








