第14回 オトナの勉強会
第14回は初期メンバーがそろった会となりました。継続して皆様の演奏を聴かせて頂くとそれぞれに進化されている事を感じられ、自分自身の事とはまた違った見え方がしてとても多くの学びがあります。ご参加下さる皆様のおかげでこのような刺激を頂けている事に感謝致します。演奏順は当日くじびき。(2013.10.16)
演奏順・曲目
- 1.江原倭子
 - バッハ:平均律第Ⅱ巻 第24番 BWV893
 - シューマン:幻想小曲集/ 1.夕べに / 2.飛翔
 - 2.鈴木かずこ
 - ショパン:バラード 第3番 Op.47
 - ショパン:幻想曲 Op.49
 - 3.立石康子
 - バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ 第3番 BWV 1005
 - 4.今井しょうこ
 - テレマン:12の幻想曲/第1番/第2番
 - 5.杉江洋子
 - パガニーニ:24のカプリス/第1番/第2番/第3番/第5番
 - 6.末永真理
 - バッハ:無伴奏チェロ組曲 第5番 BWV 1011
 - 7.松本恵理
 - バッハ:平均律第Ⅱ巻 第24番 BWV 893
 - フランク:プレリュード・フーガと変奏曲 Op.18
 








